今、会社でブームなのが、北方謙三の「水滸伝」です。
面白いとは聞いてたので気にはなってましたが、19巻もあると聞いてちょっと敬遠してました。。(^^;
でも、みんな面白いと口を揃えて言うので、読み始めたらもぉ~大ハマりです(≧▽≦)
面白すぎるぅぅ~(≧▽≦)
1巻目を読み始めたときは、ちょっと入り込むのはキツイかも。。?と思ってましたが、中盤からはすっかり世界に引き込まれていました。
映画を観ているような臨場感があるし、出てくる人たちがみんな男気に溢れててカッコいいんですよ~!
レッドクリフの映画も大人気だったので、三国志の人気の高さは知っていましたが、水滸伝もなかなかのものです!
北方さんの水滸伝は、『中国の四大奇書の1つを原典としつつも全体を再構成し、独自の解釈と創作を加えてあるため、原典とはほぼ別物と見て過言ではない。』らしいです。
まだ6巻目なのですが、毎日夢中になって読んでます。
そのうち、水滸伝読んだみんなで「水滸伝ヒーローを語ろう会」しようね~!と言ってます(笑)
今の所の好きなキャラは、林冲や武松、楊志など。みんな男らくていいキャラクター達ばかりです。
ただ、中国のお話なので名前になじみがない上に、漢字が難しくて覚えられない・・・(苦笑)
それがキツイのが難点ですが、久々に読み応えのある本に出会えて、読書生活が潤ってます!
超~おススメです!!